Services
ソリューション

地域交通活性化コンサルティング

小田原機器グループの製品は全国の路線バスや鉄道に導入されおり、利用データを網羅的に収集しています。
この豊富な情報を活用し、様々な課題を抱える公共交通事業者や自治体へ向け、地域交通の活性化を促すコンサルティングを行います。
 

地域交通を取り巻く課題

01

待ったなしの社会的課題

バスや鉄道など、公共交通機関の縮小が全国的に喫緊の課題となっています。
過疎化や乗務員不足により移動手段の確保が困難となるなか、事業者の経営努力による路線維持にはもはや限界が見えています。
商業、観光、福祉との連携といった、まちづくり全体の視点で地域交通のあり方を見直す必要があります。

02

小田原機器グループが考える解決策

私たちは、移動そのものの効率化を目指すのではなく、事業者の経営効率向上ニーズに着眼したデータコンサルティングにより、問題に取り組んでまいります。
これまで運賃収受機器事業により培ったセンシング技術・知見をベースに、人々の移動を通じて得られる多彩な情報を集約、データに新たな価値を生み出します。この情報を活用し、移動需要の予測や運行計画を最適化するなど、事業者の経営的課題解決に貢献いたします。

センシング × コミュニケーションで
次世代のソリューションを提供

これまでの製品開発で培ってきた「センシング技術」をさらに磨き、新たに移動サービス事業に関するデータを集約・価値付けする
「コミュニケーション技術」と掛け合わせ、地域交通に価値を与えるソリューションをご提案いたします。

データコンサルティングの流れ

データコンサルティングの流れ
データ収集 路線バスをはじめとした地域交通の利用データを網羅的に収集する。
データ蓄積 蓄積された移動サービス事業に関する多様なデータを集約し、新たな資産として価値付けする。
データ分析 公共交通事業の持続性確保を目的に、移動サービスが果たす効果を定量的に見える化する。
データ提供 事業者や関連する自治体などに対し、地域交通活性化と副次効果創出に向けたコンサルテ ィングを行う。

地域交通支援

高齢化が進む過疎地などにおける人々の移動手段の確保や経済の活性化を目的に、他業種や公共交通事業者と連携した地域交通支援の仕組み化を検討いたします。

商業と交通(バス)の連携

取り組み例:商業施設での利用に対し、バス無料チケットを配布
目的:免許返納前の高齢者「車からバス」への転換

地域移動手段の維持・確保と利便性の向上

地域移動手段の維持・確保と利便性の向上

ABT(Account Based Ticketing)

様々な媒体でのバス利用(認証・決済)および車載器の簡素化が可能となるABT方式の実現に向け、検討を進めています。

ABTの概要・メリット

ABT(Account Based Ticketing):利用者情報(アカウント情報)をクラウドサーバ側で保持し、ICカード・QRコード・生体認証などの様々な媒体での認証により、交通機関を利用可能とするシステム

ABT化によるメリット

ABT化によるメリット

※「QRコード」は、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

ABT化によるメリット
  • 交通機関の利便性が向上しバスの利用が促進
  • 車載器の簡素化・各バス事業者へ提供するサービスの共通化により、新システム導入時にコストダウンが可能

ABTの拡張サービス

ABTにより、乗客自身でスマートフォンなどで決済・購入を可能とする「窓口機能のWeb化」が実現できます。

窓口機能のWeb化

ABT化によるメリット

※electronic Know Your Customer:オンライン上での顧客の本人確認

「窓口機能のWeb化」の狙い
  • 窓口機能の削減(窓口運営コストの削減)
  • 利用者の利便性向上

Caseソリューション導入事例

ソリューション・製品に関する
お問い合わせ

株式会社 小田原機器のソリューション・製品に関するお問い合わせはこちらより承ります。

0465-23-0121
受付時間: 8:45~17:30 (土日、休日除く)
メールでお問い合わせ

ページトップ